<参加特典1>白子温泉美人の湯 日帰り入浴割引券 大人1名 700円で展望風呂を利用できます。上記にはタオル代金が含まれて降りません。 子供料金は割引なしの400円/1名です。 <参加特典2>生産者様宅で、季節の有機野菜の「おまけ」をもらえる場合があります。 また、本物の漬物の試食もできる場合があります。 当日、生産者様に直接お尋ねください。 <申込み期日>2013年4月20日(土)18時 <募集人数・定員>最大10グループ、40名まで <初回スクール日>2013年4月27日(土) 以降のスクール日に関しては、1ヶ月程度先の土曜日が目安ですが、 個別のグループでスケジュールを調整しています。 <農業指導・スクールで学べる内容> ・有機栽培における土作り、くわの扱い方 ・種、苗の扱い方 ・放置すると生える雑草と草取り ・有機栽培における害虫駆除の方法 ・追肥の作り方と追肥のやり方 ・ベストな収穫時期の見分け方 ・収穫体験 ・生産者としての心構え 他
合同会社九十九里振興主催の 農業スクールを開校します。 以前から多数寄せられていた身近な農業スクール。 年間60品目を超える有機野菜を栽培されているプロ生産者である 大網白里町在住の方の協力を得て農業スクールが実現しました。 約2ヶ月程度を1期、通年での農業スクールサービスを提供し ます。 「食育」に「癒し」にご家族で、職場の仲間で、女友だちで、 サークルで、九十九里での観光ついでに非日常をお楽しみください。 2013年GWは自分で育てた野菜で連休の楽しみが倍増すること 間違いなし。まずは手軽に、本格的な第一歩を楽しみませんか? <2013年度第1期 春野菜コース 農業スクール&本物の漬物教室> <栽培品目>かぶ、小松菜、じゃがいも(伯爵) 収穫された野菜のかぶ、小松菜は漬物教室と持ち帰り用に、 じゃがいもは持ち帰り後に、カレー、サラダ、フライドポテトなど 用途は多数です。 <栽培方法>有機栽培、路地栽培 月1回程度の参加者による現地の基礎的な農作業。プロ生産者の方に よるフォロー。冬に栽培する野菜は、夏野菜と比較して、ほとんど雑草の処理に悩まされることがありません。 <栽培状況の確認方法>月1回程度の現地農作業に加えて、定期的に ページ上で状況確認できます。 <栽培場所>千葉県山武郡大網白里町北今泉 <栽培面積>約10平米 <収穫時期>GW頃に収穫 <標準収穫量>かぶ 40玉、小松菜 2kg、じゃがいも 約5kg 指定面積内で栽培されました作物は全て参加者様のものとなります。 <1日の流れ> 午前10 JA白里支所 駐車場に集合 千葉県山武郡大網白里町南今泉30−2 カーナビ設定番号:0475-77-4101 ※あらかじめ農作業に適した服装で集合されることが望ましいです 10時過ぎ頃 集合場所から生産者の畑へ車で移動 10時15分 畑で生産者様の指導を受けて、農作業開始 11時15分頃 用具の片付けを済ませて、手洗い。 新鮮野菜の試食。 11時30分過ぎ 着替えを済ませて解散。 <服装>多少汚れても良い服装。ジャージ上下。帽子、タオル。 スニーカー、長靴(前日に降雨があった場合)など。 <持ち物>農作業時は初回受付時の参加代金。デジカメ、手袋。他 漬物教室時は、エプロン、三角巾(タオル可)、2L以上の漬物容器2個。 漬物容器が準備できない場合はこちらで用意したフリージングパックで対応します。家に漬物を持ち帰った時は、重しが必ず必要です。 <生産者側で準備するもの> 農機具、土地、野菜の種、野菜の苗、 <参加単位>1名から4名を1単位とする。 親子4名、男女カップル、女友だち、サークルの4名単位、職場の 4名単位など、 最初4名の参加であったものが、途中で3名や1名に なってもお楽しみいただくことが可能です。 <参加料金>1単位 約2ヶ月半 3品目、漬物教室込みで 特別価格 19,000円(通常価格25,000円) <支払い方法>初回受付時に現金支払い サービスの特性上、ご返金はできませんので、ご了承ください。 <参加特典1>白子温泉美人の湯 日帰り入浴割引券 大人1名 700円で展望風呂を利用できます。上記にはタオル代金が 含まれておりません。 <参加特典2>生産者様宅で、季節の有機野菜の「おまけ」をもらえます。本物の漬物の試食もできる場合があります。当日、生産者様にお尋ねください。 <申込み期日>2013年2月2日(土)18時 <募集人数>最大10グループ、40名まで <初回スクール日>2012年2月9日(土)、または23日(土) 第2回スクール日、 第3回スクール日、収穫日は参加者と生産者側で スケジュール調整して対応します。 <農業指導内容> ・有機栽培における土作り、くわの扱い方 ・種、苗の扱い方 ・草取り ・有機栽培における害虫駆除の方法 ・追肥の作り方と追肥のやり方 ・ベストな収穫時期の見分け方 ・収穫体験 ・生産者としての心構え 他 <漬物教室内容> ・浅漬けと本物の漬け物の違いとは? ・野菜の上手な漬け方 他 ★持ち込み飲料に関して 基本的に自由となっております。各自購入されてから当日の受付を行うようにお願いします。 集合場所近くのスーパーやコンビニで済ませると便利です。運転手の 飲酒は絶対に禁止です。 持ち込まれたゴミは各自お持ち帰りください。 ★お申込み後の変更・キャンセルに関して サービスお申込み後の変更・キャンセルは利用日5日前の正午までに メール、または電話でお願いします。確認のメールを幹事様宛に送信 します。メールを送信した段階で変更完了になります。 ★体験農業サービスにおける禁止事項 ・体験農業指導者が所有する農地ではない場所への進入 ・体験農業指導者が所有する農地ではない場所での作物の収穫 ・飲酒をしての体験農業 ・飲酒をしての自動車の運転 ・近隣の水田へ飛び込み、ヘッドスライディングをするなど、指導者に 従わない行為 ・鎌などの農機具で他人を傷つける行為 他、体験農業指導者、他利用者に迷惑をかける行為 ★体験農業サービス時におけるケガに関して 当サービスでは、サービスにおいて最善は尽くしておりますが、体験農業時において安心してご利用いただくために、簡易型傷害保険をかけており、利用者の皆様全員が適用されています。 それ以上の補償をお考えの方は、別途ご自身でお申込みされますよう お願いいたします。 ★体験農業利用規約に関して 体験農業を希望の方は、下記を確認し、合意された上でお申込みをお願いします。 1:必ずインターネット上で申込みを行い、事務局より内容確認が行われた内容に関してサービスを提供するものとします。 2:現地までの往復交通費、体験農業施設外での施設利用は利用者の 負担とします。 3:予め必要と思われている服装、用具などは利用者の負担で用意する ものとします。 4:利用代金は受付時に支払うものとします。 返金はいかなる理由が あってもできません。 5:体験農業時は指導者の指示に従うものとし、従わずに事故になった場合に関しては全て利用者の自己責任とします。 6:申込みと事務局からの申込み確認は、利用日の5日前正午までに 完了させるものとし、それ以降はキャンセル料金が100%発生いたします。 <2012年第2期 農業スクール募集概要> <栽培品目>かぶ、大根、白菜 収穫された野菜は、キムチに鍋、漬物などと用途は多数です。 <栽培方法>有機栽培、路地栽培 月2回程度の参加者による現地の基礎的な農作業。プロ生産者の方によるフォロー。 9月以降に栽培する野菜は、夏野菜と比較して、ほとんど雑草の処理に悩まされることがありません。 <栽培状況の確認方法>月2回程度の現地農作業に加えて、定期的に ページ上で状況確認できます <栽培場所>千葉県山武郡大網白里町北今泉 <栽培面積>約10平米 <収穫時期>かぶ、白菜、大根 1月下旬 <標準収穫量>かぶ 20個、白菜 4個、大根 10本 指定面積内で栽培されました作物は全て参加者様のものとなります。 <1日の流れ> 午前9時45分 大里綜合管理株式会社様駐車場に集合 千葉県山武郡大網白里町みやこ野2-3-1 カーナビ設定番号:0475―72―3473 最寄り駅のJR外房線大網駅から徒歩10分くらいです 10時過ぎ頃 受付、着替え、トイレを済ませて、マイクロバスで 畑へ移動 10時15分 畑で生産者様の指導を受けて、農作業開始 11時45分頃 用具の片付けを済ませて、マイクロバスに乗り込む 12時過ぎ 着替えを済ませて解散。 <注>マイクロバスの定員を超えた場合、参加者様の普通車での移動を お願いする場合がございます。 <服装>多少汚れても良い服装。ジャージ上下。帽子、タオル。 スニーカーなど。 <持ち物>初回受付時の参加代金。デジカメ、手袋。他 <生産者側で準備するもの> 農機具、土地、野菜の種、野菜の苗、 <参加単位>1名から4名を1単位とする。 親子4名、男女カップル、女友だち、サークルの4名単位、職場の4名単位 など、 最初4名の参加であったものが、途中で3名や1名になってもお楽しみいただくことが可能です。 <参加料金>1単位 約2ヶ月 3品目で 特別価格 15,750円(通常価格18,900円) <支払い方法>初回受付時に現金支払い サービスの特性上、ご返金はできませんので、ご了承ください。 <参加特典1>白子温泉美人の湯 日帰り入浴割引券 大人1名 700円で展望風呂を利用できます。上記にはタオル代金が含まれて降りません。 <参加特典2>生産者様宅で、季節の有機野菜の「おまけ」をもらえる場合があります。 本物の漬物の試食もできる場合があります。当日、生産者様にお尋ねください。 <申込み期日>2012年9月10日(月)18時 <募集人数>最大10グループ、40名まで <初回スクール日>2012年9月22日(土) 第2回スクール日:10月6日(土) 第3回スクール日:10月27日(土) かぶ、小大根の収穫予定 第4回スクール日:11月10日(土) 最終収穫予定 <農業指導内容> ・有機栽培における土作り、くわの扱い方 ・種、苗の扱い方 ・草取り ・有機栽培における害虫駆除の方法 ・追肥の作り方と追肥のやり方 ・ベストな収穫時期の見分け方 ・収穫体験 ・生産者としての心構え 他
★持ち込み飲料に関して 基本的に自由となっております。各自購入されてから当日の受付を行うようにお願いします。 集合場所近くのイオンやコンビニで済ませると便利です。運転手の飲酒は 絶対に禁止です。 持ち込まれたゴミは各自お持ち帰りください。 ★お申込み後の変更・キャンセルに関して サービスお申込み後の変更・キャンセルは利用日5日前の正午までにメール、または電話でお願いします。確認のメールを幹事様宛に送信します。メールを送信した段階で変更完了になります。 ★体験農業サービスにおける禁止事項 ・体験農業指導者が所有する農地ではない場所への進入 ・体験農業指導者が所有する農地ではない場所での作物の収穫 ・飲酒をしての体験農業 ・飲酒をしての自動車の運転 ・水田へ飛び込み、ヘッドスライディングをするなど、指導者に 従わない行為 ・鎌などの農機具で他人を傷つける行為 他、体験農業指導者、他利用者に迷惑をかける行為 ★体験農業サービス時におけるケガに関して 当サービスでは、サービスにおいて最善は尽くしておりますが、体験農業時において安心してご利用いただくために、簡易型傷害保険をかけており、利用者の皆様全員が適用されています。 それ以上の補償をお考えの方は、別途ご自身でお申込みされますようお願いいたします。 ★体験農業利用規約に関して 体験農業を希望の方は、下記を確認し、合意された上でお申込みをお願いします。 1:必ずインターネット上で申込みを行い、事務局より内容確認が行われた 内容に関してサービスを提供するものとします。 2:現地までの往復交通費、体験農業施設外での施設利用は利用者の 負担とします。 3:予め必要と思われている服装、用具などは利用者の負担で用意する ものとします。 4:利用代金は受付時に支払うものとします。 返金はいかなる理由が あってもできません。 5:体験農業時は指導者の指示に従うものとし、従わずに事故になった場合 に関しては全て利用者の自己責任とします。 6:申込みと事務局からの申込み確認は、利用日の2日前18時までに 完了させるものとし、それ以降はキャンセル料金が100%発生いたします。
九十九里振興社 農業スクールを開校します。 以前から多数寄せられていた身近な農業スクール。 年間60品目を超える有機野菜を栽培されているプロ生産者である 大網白里町在住の方の協力を得て農業スクールが実現しました。 約3ヶ月程度を1期、通年での農業スクールサービスを提供いたし ます。「食育」に「癒し」にご家族で、職場の仲間で、女友だちで、 サークルで、九十九里での観光ついでに非日常をお楽しみください。 駅から徒歩10分の集合場所もウレシイ。 2012年1月は自分で育てた野菜で鍋の楽しみが倍増すること間違いなし。まずは手軽に、本格的な第一歩を楽しみませんか? <2011年第1期 農業スクール募集概要> <栽培品目>かぶ、大根、白菜 収穫された野菜は、キムチに鍋、漬物などと用途は多数です。 <栽培方法>有機栽培、路地栽培 月1回程度の参加者による現地の基礎的な農作業。プロ生産者の方によるフォロー。 9月以降に栽培する野菜は、夏野菜と比較して、ほとんど雑草の処理に悩まされることがありません。 <栽培状況の確認方法>月1回程度の現地農作業に加えて、定期的に ページ上で状況確認できます <栽培場所>千葉県山武郡大網白里町北今泉 <栽培面積>約10平米 <収穫時期>かぶ、白菜、大根 1月下旬 <標準収穫量>かぶ 30個、白菜 10個、大根 10本 指定面積内で栽培されました作物は全て参加者様のものとなります。 <1日の流れ> 午前9時45分 大里綜合管理株式会社様駐車場に集合 千葉県山武郡大網白里町みやこ野2-3-1 カーナビ設定番号:0475―72―3473 最寄り駅のJR外房線大網駅から徒歩10分くらいです 10時過ぎ頃 受付、着替え、トイレを済ませて、マイクロバスで 畑へ移動 10時15分 畑で生産者様の指導を受けて、農作業開始 11時45分頃 用具の片付けを済ませて、マイクロバスに乗り込む 12時過ぎ 着替えを済ませて解散。 <注>マイクロバスの定員を超えた場合、参加者様の普通車での移動をお願いする場合がございます。 <服装>多少汚れても良い服装。ジャージ上下。帽子、タオル。 スニーカーなど。 <持ち物>初回受付時の参加代金。デジカメ、手袋。他 <生産者側で準備するもの> 農機具、土地、野菜の種、野菜の苗、 <参加単位>1名から4名を1単位とする。 親子4名、男女カップル、女友だち、サークルの4名単位、職場の4名単位 など、 最初4名の参加であったものが、途中で3名や1名になってもお楽しみいただくことが可能です。 <参加料金>1単位 約3ヶ月 3品目で 特別価格 15,750円(通常価格18,900円) <支払い方法>初回受付時に現金支払い サービスの特性上、ご返金はできませんので、ご了承ください。 <参加特典1>白子温泉美人の湯 日帰り入浴割引券 大人1名 700円で展望風呂を利用できます。上記にはタオル代金が含まれて降りません。 <参加特典2>生産者様宅で、季節の有機野菜の「おまけ」をもらえる場合があります。 本物の漬物の試食もできる場合があります。当日、生産者様にお尋ねください。 <申込み期日>2011年10月20日(木)18時 <募集人数>最大10グループ、40名まで <初回スクール日>2011年10月29日(土) 以降のスクール日に関しては、1ヶ月程度先の土曜日となります。 別途当日、スケジュールをお知らせいたします。 <農業指導内容> ・有機栽培における土作り、くわの扱い方 ・種、苗の扱い方 ・草取り ・有機栽培における害虫駆除の方法 ・追肥の作り方と追肥のやり方 ・ベストな収穫時期の見分け方 ・収穫体験 ・生産者としての心構え 他
★持ち込み飲料に関して 基本的に自由となっております。各自購入されてから当日の受付を行うようにお願いします。 集合場所近くのイオンやコンビニで済ませると便利です。運転手の飲酒は絶対に禁止です。 持ち込まれたゴミは各自お持ち帰りください。 ★お申込み後の変更・キャンセルに関して サービスお申込み後の変更・キャンセルは利用日2日前の正午までにメール、または電話でお願いします。確認のメールを幹事様宛に送信します。メールを送信した段階で変更完了になります。 ★体験農業サービスにおける禁止事項 ・体験農業指導者が所有する農地ではない場所への進入 ・体験農業指導者が所有する農地ではない場所での作物の収穫 ・飲酒をしての体験農業 ・飲酒をしての自動車の運転 ・水田へ飛び込み、ヘッドスライディングをするなど、指導者に 従わない行為 ・鎌などの農機具で他人を傷つける行為 他、体験農業指導者、他利用者に迷惑をかける行為 ★体験農業サービス時におけるケガに関して 当サービスでは、サービスにおいて最善は尽くしておりますが、体験農業時において安心してご利用いただくために、簡易型傷害保険をかけており、利用者の皆様全員が適用されています。 それ以上の補償をお考えの方は、別途ご自身でお申込みされますようお願いいたします。 ★体験農業利用規約に関して 体験農業を希望の方は、下記を確認し、合意された上でお申込みをお願いします。 1:必ずインターネット上で申込みを行い、事務局より内容確認が 行われた内容に関してサービスを提供するものとします。 2:現地までの往復交通費、体験農業施設外での施設利用は利用者の負担とします。 3:予め必要と思われている服装、用具などは利用者の負担で用意するものとします。 4:利用代金は受付時に支払うものとします。 返金はいかなる理由があってもできません。 5:体験農業時は指導者の指示に従うものとし、従わずに事故になった場合に関しては全て利用者の自己責任とします。 6:申込みと事務局からの申込み確認は、利用日の2日前18時までに完了させるものとし、それ以降はキャンセル料金が100%発生いたします。