ホタル舞う里で体験農業 お問い合わせフォームへ
HOME 稲作オーナー 田植え体験 稲刈り体験 野菜収穫体験 果物収穫体験 バーベキューサービス 料理教室 出張 昼市 サバイバル・コミュニケーション・フィールド

瞑想講習

 瞑想講習を通じて「今ここにある自分、集中しなくてはならないとされること」に気づき、集中力、自己統制力を高めたい方が増えています。
数秒程度の短い集中力を中心とした瞑想から、歩行を意識する集中体験、
数分間の呼吸法、瞑想までの約25分。
周囲がプレッシャーを感じる環境においても、自身が日頃から少しづつ
瞑想などを通じて鍛錬した自己統制力で、冷静な判断をして人生をより
豊かに過ごしていただける機会の始まりになれれば幸いです。

<代表 鑓田の感想>
音への集中に始まり、姿勢、呼吸法に関するわかりやすい丁寧なご指導
しっかりと一人一人を観ては、お子様を中心に褒めて 伸ばそうとする
姿勢に共感します。落ち着きを取り戻したい、集中力を高める機会を
得たい方は、ぜひ体験されることを推奨します。
 都内からの企業の研修としての採用が最近は増え、地域では
子供のしつけ寺として、宿泊型のサービスがとても好評を得ています。
<利用者の皆様からのご感想>
・お食事がとても美味しかったです
・地元のお子さんたちと「歩行瞑想」など、一緒に体験できたのは
 貴重な機会でした
・お寺の縁側の「ぞうきんかけ」や「雑草取り」など
 マンション生活ではできない内容で新鮮でした


<重要>宗教・宗派を問わず、瞑想講習会に参加可能です。
 
 大網白里市 智弘院(日蓮宗)週末の小学生の瞑想講習の様子
 原則として座禅が苦痛にならないように「座禅布団」を使用します

<瞑想講習会の学習目標>
・ココロを落ち着かす方法の一つとして「瞑想」を知る
・短い時間でも集中する、自身の落ち着きを取り戻す体験・経験を積む
・食事を含む講習会においては、「生きているものの命をいただき、
 私たちが生きている」ことを改めて考える
・「瞑想」は習慣として正しく続けることにより効果を発揮することを
 知る

<瞑想講習会の内容>
満4歳程度のお子様から大人まで、初めての方を中心に誰でも
取り組みやすい内容を目標として瞑想講習会を設計し、参加者の体調
等に合わせて、常時内容改善を心がけて取り組んでいきます。
今回の瞑想講習会は、2つに分かれます。

<瞑想講習会 開催日>
 お客様の希望日と ご住職の都合が合えば随時

1:17時からの瞑想講習会  約20〜25分
瞑想に関する簡単でわかりやすい説明と数秒から、歩行を意識する集中
体験、数分程度の呼吸法、瞑想体験の繰り返し を中心に行います
開催場所:智弘院 お堂
定員:最大6家族 20名程度まで
参加料金:1家族 2,000円 (税込み)

2:ご利用日の19時からの夕食、翌日の朝のおつとめ、
朝食を含めた瞑想講習会。
味覚の瞑想講習では、「生きているものの命をいただき、
私たちが生きている」簡易的でわかりやすい法話も少しだけあります。
食べ物の本来の味を、改めて感じ、考えられる機会になること、
瞑想講習後にすっきりとしながら睡眠状態に入ることも
目標の一つです。
開催場所:智弘院 お堂、食堂、和室、他
定員:3家族 各家族5名程度まで
参加料金:1家族 20,000円 (税込み)
15,000円には瞑想講習代金と2食の食事に関する
実費が含まれています。寺院内施設の和室・居間に布団等の寝具貸出
協力による宿泊はご住職の厚意によるものです。
ご家族の食物アレルギーへの心配からご自身で食事を用意され
参加された皆さんと一緒に食事する場合においても、参加料金の
変更はございません。

農業体験利用日前日、前泊して田植えに向かうご参加も可能です。
19時からの夕食の前に、白子温泉日帰り入浴か、寺院内施設内
での入浴をお済ませください。各家族との和室の部屋の仕切りは
「襖」となります。貴重品の管理はご自身でお願いいたします。
周囲の音が気になりそうな方は「耳栓」などを持参され、利用されます
ことを推奨します。



集中して自分に向き合うことで、アタマがスッキリした。物事を整理
できたと感想を伝えてくる方が増えています。 画像右が百井住職。

<開催場所>
智弘院(日蓮宗)   担当住職:百井
所在地:千葉県大網白里市細草602-5 
駐車場のスペースは普通車8台程度が可能です

<瞑想講習会申込方法>
下記のフォームより必要事項を入力して、申込ください。
智弘院 百井住職より 申込確認の電話連絡が申込者宛入ります
申込期限:2日前18時

    問合せ

 申込フォームでの申し込み後は全て 智弘院 百井住職様との
やり取りになります。百井住職様の参加了解を得られました方々が
ご参加できるサービスとなっています。


<参加代金支払い方法>
 サービス開始前に現地・現金支払いにてお願いします
<キャンセル・変更規定>
利用予定日 2日前18時までに、申込時の自動返信メールに
原文を残したまま、変更・キャンセルの内容を冒頭文章部分に
追記して送信ください。百井住職様からの了承返信があった時点で
成立します。変更は1回までお受けいたします。
2日前18時を過ぎてからのキャンセルに関しては100%課金と
なりますのでご注意ください。


 朝のおつとめの様子  自身が清掃したところがキレイになることは
 小さな達成感を感じます

 瞑想講習会時の追加的な取り組みに関して
 写経や塗り絵など、集中力を高めるための教材を用意しています。
希望の方はサービス申込後に個別に対応いたします。
 問い合わせ件数が多くなり次第、サービスを公開して対応いたします。



<瞑想講習会とマインドフルネス>
世界的なIT企業、金融、メーカーを中心に「マインドフルネス」の取り組みが増えている。マインドフルネスは、現代のマルチタスクな仕事環境に加え、脳が意識的な反応をしていない時も働く部位である内側前頭前野、後帯状皮質、下頭頂小葉などの複数の脳部位から構成される脳回路、いわゆるDMN(デフォルト・モード・ネットワーク)部分による脳疲労や雑念を軽減し、「今ここにある自分、目的に集中しよう」とする行為とされる。中でも、宗教性を排除し、医学的側面から考察された「瞑想」が注目をされている。マインドフルネス・スキルとしては「集中」、「描写」、「自己統制」、「観察」の4つのスキルが分類される中、今回の瞑想講習では「集中」と「自己統制」を高めるためのスキルのきっかけになることができれば幸いです。実際に毎日 数回 マインドフルネスを目的とした「瞑想」を行った場合においても「努力が必要な動的態度」の初期状態から「努力を必要としないあり方」の上位段階までは個人差はあるものの最短でも4週間程度はかかるとされています。
 DMNより生じる雑念は「生きる」、「仕事をする」上で必要なものと考えます。つまり、ふとした瞬間から生まれる「アイデア」は大切な存在です。「集中」すべき時に「集中」し、思いを巡らす時に豊富な「アイデア」が生まれてくるような豊かな精神状態であって欲しいものです。

▲ Page Top
| HOME | 稲作オーナー | 田植え体験 | 稲刈り体験 | 野菜収穫体験 | 果物収穫体験 |
| バーベキューサービス | 料理教室 | 出張 昼市 | サバイバル・コミュニケーション・フィールド |
| 生産者紹介 | よくあるご質問 | 運営者表記 |
(C)Copyright 合同会社九十九里振興