Slow Life 体験学習 お問い合わせフォームへ
HOME 稲作オーナー 田植え体験 稲刈り体験 野菜収穫体験 果物収穫体験 バーベキューサービス 料理教室 出張 昼市 サバイバル・コミュニケーション・フィールド

綿花

 わた花の花言葉は「母の愛」。秋口に収穫期を迎えた「綿」は白く
やわらかな感触が特徴です。綿栽培の歴史は古く、およそ8000年
前には行われていたとされ、18世紀におけるイギリスの産業革命
における主要輸出品が綿製品でありました。現在でも綿製品は、 綿棒や布団の綿を始め、タオルなどの商品として身近に存在しています。
 その綿を主に耕作放棄地を再生して、農薬を使用しないオーガニックコットン栽培と教育的視点から綿花の栽培過程とその製品化までの流れを関係機関の協力を得ながら進めるプロジェクトです。

<オーガニック綿花オーナー募集>
栽培方法:無農薬栽培
雑草対策としての黒マルチシートを利用しての栽培となります。
場所:千葉県山武市、または九十九里町
募集数:100本を1単位で最大20の合計2,000本
募集期限:2013年5月6日(祝)18時
サービス内容と金額:綿花100本で21,000円
上記金額には、種の購入、育苗、定植、栽培代金が含まれています。
配送代金4,000円の合計 25,000円(税込み)
返金に関して:お申込み、お支払い後の返金に関しては原則受けられません。ただし、予定お届け数が5割を下回るなど、著しい不作の場合はこの限りではありません。 
栽培期間:締め切り後に種を購入。種まきし、5月下旬に定植を開始。9月下旬の収穫を目指します。収穫に参加し、そのままお持ち帰りいただくことも検討しています。綿花のベストな時期での収穫は天候に左右されるため、収穫の日程が合わない場合はご要望にお応えできないことも予想されます。
栽培過程の公開:弊社公式Facebookにて公開を予定しています。
納品形式:綿花部分のついた茎を50本程度に分け、ダンボールで
離島・沖縄を除く国内
指定1箇所に納品。離島、沖縄の場合は別途配送料を頂戴する場合が
ございます。納品時の綿花サイズは茎部分を含めて長さ約30cm程度を予定しています。

加工に関して:配送された綿花をそのまま室内のインテリアとして利用していただくこともできますが、現在、綿花加工における関係機関と
教育的視点においてのプログラムを調整中です。調整が出来次第、随時公開させていただきます。

      お問い合わせ
九十九里地域での加工体験に関して:
綿花の種を取る装置、紡ぐ装置、上総織をする装置を所有している方を
ご紹介いただき、教育プログラムを交渉中です。今しばらくお待ちください。
 
  上の写真は綿花の種を取る装置。手動です。 

 
  綿花の種を取ったところ。種の周りには若干綿が着いている。

 
  後日 改めて解説します。

 
  上総織りの装置。機織を体験したいものですね。
  (体重の軽い人に限る)

▲ Page Top
| HOME | 稲作オーナー | 田植え体験 | 稲刈り体験 | 野菜収穫体験 | 果物収穫体験 |
| バーベキューサービス | 料理教室 | 出張 昼市 | サバイバル・コミュニケーション・フィールド |
| 生産者紹介 | よくあるご質問 | お申し込み |
(C)Copyright 合同会社九十九里振興