ホタル舞う里で体験農業 お問い合わせフォームへ
HOME 稲作オーナー 田植え体験 稲刈り体験 野菜収穫体験 果物収穫体験 バーベキューサービス 料理教室 出張 昼市 サバイバル・コミュニケーション・フィールド

過去のTOPICS





2016.09.22 日本酒仕込み体験2017公開募集開始
2016.08.18 稲刈り体験開催期日に変更があります
2016.07.23 ハロウィンかぼちゃ通販予約募集開始
2016.05.19 田植え補植体験、5月22日開催募集
2016.05.05 梅もぎとり・収穫体験募集開始
2016.05.04 稲作オーナー制の日程を追加
2016.04.27 稲作オーナー制小規模コースの区画を増加
2016.04.24 たけのこ掘り中止のお知らせ
2016.04.24 稲作オーナー制小規模コースキャンセル待ち開始となりました
2016.03.23 夏休み自由研究 塩作り体験募集開始
2016.03.22 稲刈り体験の募集開始

2016.03.21

ホタル鑑賞会募集開始(既利用者のみ)
2016.03.18 稲作オーナー制(小規模)コース募集開始
2016.03.15 稲作オーナー制(一般型)コース募集開始
2016.03.14 ブルーベリー摘み取り体験公開募集開始
2016.03.12 とうもろこし・夏野菜収穫体験の公開募集開始
2016.2.18 田植え体験の公開募集を開始しました
2016.1.25 薪割り状態での薪販売対応に改良されました
▲ Page Top


2015.12.01 餅つき大会とミニ門松制作のイベントで九十九里町商工会主催の餅つき部分が無くなりました
2015.10.11 ハロウィンかぼちゃの販売を再開しました
2015.10.10 キャンプ用薪の写真を掲載しました
2015.10.05 日本酒仕込み体験2016の内容が確定しました
2015.10.02 ミニ門松制作教室の会場を変更しました
2015.09.28 間伐材の薪販売で、薪割り機導入キャンペーンを開始しました
2015.09.19 稲刈り体験申込み期限を変更しました
2015.09.08 稲刈り体験時の「千葉アクアメロン販売」が
確定となりました
2015.08.28 稲作オーナー制小規模コース参加の皆様に稲刈り体験日程再確認メールを送信しました

2015.08.27

稲刈り体験時に「いちじく」と「さといも」の収穫体験が追加となりました
2015.08.11 栗ひろい収穫体験 公開募集開始
2015.08.10 稲刈り体験で、20名以上の団体向け問い合わせが可能となりました
2015.07.07 塩つくり体験に海岸アートと塩味くらべが
追加となりました
2015.07.02 稲刈り体験時の栗ひろいが可能になりました
2015.06.15 とうもろこし収穫&枝豆体験の申込み件数が増えています
2015.04.29 たけのこ掘り 単回型田植え体験期間 毎日3回実施します(5月5日終了済み)
2015.04.28 稲作オーナー制小規模コース2015募集終了
2015.04.11 稲作オーナー制小規模コースキャンセル待ち受付開始のお知らせ
2015.04.10 田植え体験時 料理教室の時間帯を12時〜15時に延長しました
2015.04.02 稲作オーナー制小規模コース水田が拡張され、100区画まで対応となりました
2015.03.18 田植え体験日の13時〜15時にマイ箸作り教室が開催されることになりました
2015.03.17 日替わり水田田植え体験コースにたけのこ掘りと料理教室を追加しました
2015.03.10 稲作オーナー制小規模コースキャンセル待ち受付開始のお知らせ
2015.03.01 田植え体験:150名までの旅行代理店を通じての団体利用が可能になりました
2015.2.15 じゃんぼかぼちゃ100kg以上の問い合わせ
増加中。必要な方早めに問い合わせください
2015.1.8 農業体験・食育研修生募集開始
2015.1.6 梅もぎとり収穫体験公開募集開始
2015.1.5 ブルーベリー摘み取り体験の公開募集開始
2015.1.4 ホタル鑑賞会の募集公開開始しました
2015.1.3 とうもろこし&枝豆収穫体験を公開しました
2015.1.2 農業体験モデルコースを更新しました
▲ Page Top
2014.12.25 田植え・稲刈り体験時の特別料理教室公開
2014.12.24 2015年稲刈り体験募集開始
2014.12.22 2015年田植え体験公開募集開始
2014.12.21 日替わり水田田植え体験コース公開募集開始
2014.12.20 2015年稲作オーナー制小規模コース公開募集開始しました
2014.11.23 ねぎ掘り体験の公開募集開始
2014.11.22 日本酒仕込み体験2015を公開募集開始
2014.10.20 農業体験を中心とした2015年サービス調整中。希望のサービスをお寄せください。
2014.10.09 餅つき体験&ミニ門松制作教室公開募集中
2014.09.20 <緊急告知>稲刈り体験最終日9月21日
じゃんぼかぼちゃ解体ショーを行います
2014.08.26 稲刈り体験時のメニューを追加しました
2014.08.14 農業体験:稲刈り体験後の料理教室の内容を変更しました
2014.07.19 地産地消型ジェラート「じゃんぼにんにくジェラート」販売開始
2014.07.08 稲刈り体験時の特別料理教室公開募集開始
2014.07.02 夏休み自由研究向け「塩作り体験」募集中
2014.05.20 ブルーベリー摘み取り体験公開募集開始
2014.05.09 稲作オーナー制小規模コース、キャンセル続出のため、急募中
2014.05.07 田植え体験の日替わり水田募集継続中
集合時間を増加させました
2014.04.22 日替わり水田 田植え体験コースに「フリードリンク無料券」と「日帰り温泉割引券」を追加しました
2014.04.21 稲作オーナー小規模コース募集期間を延長
2014.04.19 体験型自然学習協力者メンバーを更新
2014.04.16 とうもろこし収穫体験公開募集開始
2014.03.31 5月4日 マイ箸作りとそば打ち体験の特別開催決定。田植え体験、いちご狩りを楽しんだ後にご参加ください。
2014.03.30 田植え体験 日替わり水田コースを追加
2014.03.26 田植え体験時 料理教室写真追加しました
2014.03.16 弊社利用者向けホタル鑑賞会を公開募集開始
2014.03.14 梅もぎとり体験の公開募集を開始しました
2014.03.09 2014年モニター募集を更新しました
2014.1.27 稲刈り体験の公開募集を開始
2014.1.26 田植え体験の公開募集を開始
2014.1.25 小規模型稲作オーナーの公開募集を開始
2014.1.24 いちご摘み取り、いちご酒、ジャム作り、ピザ釜で米粉ピザ料理教室公開募集開始しました
▲ Page Top
2013.12.10 餅つき大会の様子の写真画像を追加しました
2013.12.08 ミニ門松制作教室後に同会場にてマイ箸作り
体験が開催されます
2013.12.07 間伐材のまき販売に乗用車積み込みプランを
設定しました
2013.11.20 餅つき大会&ミニ門松制作教室の当日駐車場、会場図を追記しました
2013.11.08 まき販売において、まき割り機を使用して
利用しやすいサイズでの販売可能となりました
2013.11.01 ミニ門松制作教室の開催場所が変更になりました。参加希望の方、ご注意ください
2013.09.12 稲刈り体験の時間を天候により拡大しました
午後の時間帯も一部ご利用になれます

2013.08.28

稲刈り体験時のバーベキュー参加者の持ち物と体験参加後に楽しめそうな近隣施設の案内を掲載しました。稲刈り体験稲作オーナー(小)
2013.08.23 稲刈り体験時に鑓田家の特別栽培コシヒカリが購入できるようにしました
2013.08.22 9月15日稲刈り体験後の収穫祭特別企画2013 落花生収穫&ピザ料理・ランチ教室の公開募集を開始しました
2013.08.12 さつまいも掘り・収穫体験日を更新しました
2013.08.10 じゃんぼかぼちゃのアイス製造受注申込みを
開始しました
2013.08.07 日本酒仕込み体験の募集開始しました
2013.08.02 塩作り体験サービスを公開しました
2013.07.23 ブルーベリー摘み取り体験の可能日を平日を
含めて拡大しました
2013.06.12 稲刈り体験の公開募集を行っています
2013.05.30 ホタル鑑賞会のゲンジホタル6月8日開催が満員になりましたので、受付を終了しました
2013.05.10 田植え体験 5月12日に限り小規模コース3区画田植え体験5組を追加募集します。
2013.05.07 教育用水田までの地図を田植え体験小規模型稲作オーナーコースに掲載しました
2013.04.30 単発型田植え体験コースに満4歳までの田植え体験スペースを用意しました
2013.04.29 田植え体験時のザリガニ釣り遊びが可能と
なりました。田植え体験小規模稲作オーナー
2013.04.28 綿花プロジェクトにおける綿花の機織装置や
種取り装置の写真を掲載しました
2013.04.16 梅もぎとり体験を公開しました
2013.04.15 田植え体験後の温浴施設に関して追記しました
2013.04.14 田植え体験時の公共機関 タクシーを利用しての行き方を追記しました。
2013.04.11 出張サービスメニューを追加しました
2013.04.09 ブルーベリー摘み取り体験日を更新しました
2013.04.08 綿花栽培教育プロジェクトを公開しました
2013.04.04 サービス開発依頼フォームを設置しました
2013.04.02 ホタル鑑賞会の公開募集を開始しました
2013.03.31 間伐材の薪販売ページを公開しました
2013.03.27 農業スクール 夏野菜コース公開しました
2013.03.25 体験モニター内容を更新しました
2013.03.24 オリジナル苺酒2013のスケジュールを
公開しました
2013.03.21 とうもろこし収穫体験の日程を公開、申込み受付を開始しました
2013.03.11 ちば食育サポート企業に正式登録されました
2013.02.03 小規模型稲作オーナーの田植え体験日に5月
11、12日を加えました
2013.02.02 要望多数につき、田植え体験の日程 5月11、12日を正式開催としました。
▲ Page Top
2012.12.06 日本酒醸造、仕込み体験を公開しました。
2012.12.06 総選挙に関して地域振興に携わる有権者の声として12月6日 朝日新聞朝刊千葉版に代表の鑓田の意見が掲載されました。
2012.12.05 2013年度稲作系体験のスケジュールを修正しました。
2012.12.01 小規模稲作オーナーにギフトコースを新設しました。
2012.11.28 朝日新聞11月20日 千葉県版に耕作放棄
水田再生、オリジナル日本酒醸造プランが
掲載されました。
2012.11.20 冬季漬物教室の募集を開始しました
2012.11.19 野菜収穫&漬物教室の募集開始しました
2012.11.08 餅つき&ミニ門松制作の募集開始しました
2012.11.04 マイ箸作りが1名から対応可能となりました
2012.10.05 ジャンボかぼちゃオーナー募集開始しました
2012.09.26 9月25日24時から日本テレビ放送網で放送された「タカトシの恋愛バラエティー ラブカLoveca〜恋が生まれる恋愛カード〜」で代表の鑓田が出演し、稲刈りが紹介されました。
2012.09.17 9月17日 日本経済新聞18面教育コーナーで、弊社の稲刈り体験が掲載されました。
2012.09.01 落花生掘り体験募集中です
2012.08.13 サバイバル・コミュニケーション・フィールドを公開しました(サービス開始 9月22日)
2012.07.20 Facebook公式ページにリンクしました
2012.07.04 農業スクール3期の募集開始しました
2012.07.01 稲刈り体験内容を修正しました
2012.06.01 ホタル鑑賞会の募集を開始しました
2012.0428 田植え体験 5月3日13時開始満席です
2012.04.05 体験型学習モニター募集開始しました
2012.03.22 もち米稲作オーナーの公開募集しました

2012.03.21

石臼のそば打ち教室を公開募集しました
2012.03.18 オリジナルいちご酒醸造を公開募集しました
2012.02.19 神木のマイ箸造り 通年可能となりました
2012.01.13 オリジナル日本酒醸造企画を公開募集しました
2012.01.10 2012年度の田植え体験の募集開始です
▲ Page Top
2011.12.29

じゃいもオーナー、収穫体験の募集開始です

2011.12.01 餅つき体験&ミニ門松制作体験の募集開始です
2011.11.09 インディアンのスタミン源 アピオスの
収穫体験募集開始です
2011.11.03 トマト収穫体験の募集を開始です
2011.10.20 2012年度の稲作オーナーの募集開始です

2011.9.6

農業スクールを開校しました。
2011.8.20 落花生とさつまいもの収穫体験の募集開始です
2011.8.6 生産者の体調不良により20名以下の稲刈り体験場所を変更しました
2011.7.8 稲刈り体験受付を開始です
2011.7.6 ホタル鑑賞会の募集を公開しました
2011.7.5 生産者の皆様と湯坂BBQ場を経営します
2011.6.28 フード・アクション・ニッポンの認定団体になりました。
2011.6.25 ブルーベリー収穫体験&試食の募集を開始
2011.6.1 オーナー制稲作の稲刈りからの募集を開始
2011.5.18 じゃがいもとトウモロコシの収穫体験開始
2011.5.5 落花生とサイマイモオーナーの収穫体験受付を開始しました
2011.5.4 神木でマイ箸作りの動画を公開しました
▲ Page Top
| HOME | 稲作オーナー | 田植え体験 | 稲刈り体験 | 野菜収穫体験 | 果物収穫体験 |
| バーベキューサービス | 料理教室 | 出張 昼市 | サバイバル・コミュニケーション・フィールド |
| 生産者紹介 | よくあるご質問 | 運営者表記 |
(C)Copyright 合同会社九十九里振興